東京都・世田谷区用賀パーソナルトレーニングスタジオ グロウゲートです。当スタジオでダイエットを実践した世田谷区からお越しの30代女性のダイエット成功例をご紹介します。
3ヶ月後


開始前 | 3ヶ月後 | |
体重 | 52.9kg | 50.6kg(ー2.3kg) |
体脂肪率 | 31.8% | 27.5%(ー4.3%) |
ウエスト | 73cm | 69.7cm(ー3.3cm) |
当スタジオのダイエット指導に至った経緯
これまでのダイエット歴など
30代を過ぎてから段々体型が崩れてきたから
当スタジオを選んでいただいた理由
知り合いから紹介されて
実践者様詳細
詳細 | |
クライアント情報 | 女性 30代 会社員 155cm 52.9kg(BMI22) 体脂肪率31.8% ウエスト73cm これまで特別ダイエットはしたことがない。また特に運動の経験もない。 |
現在の悩み | 体全体に引き締まりがない。特にお腹周りがたるんできたのが気になる。 【ご提案】 特に体重が多いわけではないが、体脂肪率が高いので基本は筋トレ主体にする |
カウンセリング時の内容 | □少しずつお腹周りがたるんできた □便秘気味 □体力の低下(階段などですぐ疲れる) |
目標(ゴール)の設定 | □短期目標(3ヶ月) 体脂肪率30%以下 □最終目標 体重50.5〜53kg(BMI21〜22) 体脂肪率22% |
現在の問題点 | □水溶性食物繊維が少ない □運動量が少ない(特に筋トレ) |
ダイエットの方針、流れ | □週1回のパーソナルトレーニング □1日5分程度の運動習慣をつけていく □食事に関しては便秘改善を意識 |
補足説明 | やや姿勢の悪さがあり、肩首や腰への負担に注意する必要がある。 |
ダイエットの詳細
食事 | |
食事に関しては便秘改善を重視 1.水溶性食物繊維を毎食取り入れる 2.発酵食品を毎日摂取す 3.野菜以外の食物繊維も積極的に摂る(キノコ類、豆類、海藻類) | |
パーソナルトレーニング(週1回60分) | |
□体幹、下半身強化 | |
自主エクササイズ | |
自宅エクササイズメニュー 最初の1ヶ月 ・スクワット、腹筋運動、プランクを1日置き。 2ヶ月目〜 ・量を少しずつ増やす。 日常生活の活動量アップ ・通勤時は階段を使う |
体重は平均でも体脂肪率が高い人へのアドバイス
いわゆる隠れ肥満と言われるタイプなので、まずは筋肉量を増やすことが最優先になります。
今回のクライアント様と同じ状況の方へ
筋トレで筋肉量を増やすことが重要です。実は体脂肪率が高いからと有酸素運動を頑張っても、なかなか良い効果は得られません(体脂肪率が高い原因が体脂肪が多いわけではなく、筋肉量が少ないせいで相対的に体脂肪が占める割合が高くなっている状態なので)。
また便秘症だと代謝が悪くなりやすいので、食生活に関しては便秘を改善するために必要な水溶性食物繊維や善玉菌(乳酸菌やビフィズス菌、食物繊維類)を摂取することが大切です。
他のダイエット事例

ダイエットで悩みなら
当スタジオは40代以降の一般的に「痩せにくくなる」と言われる年代の方のダイエットに長年取り組んでいます。40代50代になりなかなか痩せない、体重が落ちないといったことでお悩みでしたら、メールでのご相談、実際のレッスンの体験などお気軽にご連絡ください。
・本当に痩せられるのか不安
・どういったダイエットをするのか知りたい
・痩せない原因を知りたい
・どのくらいで痩せられるのか
様々な疑問があると思います。あなたの多くの疑問を解消できるよう、無料ダイエット相談会を実施しております。トレーナーガひとつひとつ分かりやすく丁寧にお話しさせていただきます。パーソナルトレーニングでダイエットをしたい、という前にまずは無料ダイエット相談会をご利用ください。
